奄美では昨日1月24日、なんと115年ぶりに雪が降ったそうです。
そんな寒い奄美に明日行ってまいります。
今回も計画を進める上でとても大事な打ち合わせとなりますので、気合入れて行ってきます。
詳細は後日に。
余裕があれば現地から風景の一つでもアップしようと思っています。
さて、寒いといえば最近の気候と冷え込みで体調を崩されている方も多いのでご注意ください。
うちの子も昨日午後から熱を出しまして、ほっぺが熟れたリンゴのように赤くなり、アップルバイのように熱くなっておりました。
帰宅後すぐに治療し、今朝には熱が綺麗に下がっていました。
脈をみるともうひと山来そうな気もしますが…
とにかく風邪は可能な限り早めの治療が効果的です。これはうちの子にも散々学ばせてもらいました。
少しでも風邪を引いたと思ったら早めにご連絡を。
今日、行ってるの?
写真必須!青い海みたい!写真なかったら、ホントは秩父あたりにいるって思うから。3枚ね。missionね。
明日でございます。
3枚ね、よーし待っとれ冬の海を寒い中撮りまくってくるわ!
晴れるように祈っといてください。
115年振りの雪!!
私もニュース見て、サト先生ー!雪だよー!って思ってました。
息子のクラスは、風邪やらインフルエンザやらで、明日から学級閉鎖です・・・(;´Д`)
そんな中でも、息子が至って元気なことに感謝☆
娘ちゃんどうぞお大事に。
明日どんな景色を見せてくれるか楽しみです。
写真お楽しみに。
学級閉鎖(゚o゚;;そりゃ大変ですね。
娘も夜になり少し熱が上がってきましたが、想定範囲内。明日朝にも治療をして出発します。
元気な息子さん流石ですね^^