いよいよ退職まで残り1日となりました。
ここ数週間の悩みは治療時間が足りない!治療の時間というよりもお話の時間。
治療が最後になる人とは、もっと時間をかけてこれまでの経過や、奄美の話し、感謝を私からも伝えたい、等々したいと思ってはいるのですが、次の患者さんが待っている状況ではそうゆっくりもできず…
治療が終わり最後の挨拶の時間も簡素になってしまって、「あら先生、最後なのにあっさりしてたわね」と感じる方も多いかもしれませんが、本当に申し訳ない限りです。
心の中ではハグしていますから!(やめなさい笑)
さて、明日私はどんな思いで1日を過ごすのでしょう。
それでは、おやすみなさい。
追伸
患者様の声をいただいた方に奄美に関する粗品をプレゼントすると公言した割に、想像以上にみなさん書いてくれてあっという間に粗品がなくなり、お渡しできない方が多数いらしゃいました…
本当にごめんなさい。
と言ってるところで突然ですが…
粗品入荷しました笑
というのも奥さんが人に渡しそびれたものが少し残っていますので、患者様の声を書いていただいた方で、明日こられる方には本当に粗品ですが差し上げます。
いや、「これから書きます」(もちろんメールでも可)という方にも差し上げますよ。
新郷先生 今日が最後の診療になりましたね。
昨年10月から9か月の短い間でしたが大変お世話になりました。
鍼治療をきっかけにしてお陰様で、
79キロ近くだった体重が71キロまで落ちました。
コレステロール、中性脂肪等の数値がすべて正常に戻りました。
食べたいものが変わりました。(野菜中心になりました)
お酒の量が減りました。(やめることは出来ませんでしたが(笑))
最後の二日間は急遽五十肩の治療をお願いしましたが、鍼が効果的ですね。早朝に診察を割り込ませて頂いて助かりました。
個人差はあるのでしょうが私には鍼が合うようです。5年ほど前に左肩を患った時はブロック注射に始まり、接骨院、整体、整形外科と治療を試みましたが最後は鍼で痛みが治まりました。
妻が五十肩で先生のお世話になったのが最初で、私の五十肩の治療まで面倒を見て頂きました。有難うございました。
先生の奄美でのご活躍を遠く浦和から応援しております。
”フレーフレー新郷!! 頑張れー頑張れー新郷!!”
ファイトファイトですよ新郷先生!!
ありがとうございました。
斎藤さんの変化には脱帽です。
検査の数値もさることながら、失礼ですが見た目がスリムに!そしてさらに男前になりましたね。
しかしこのタイミングで五十肩とは…五十肩にはじまり五十肩に終わる…斎藤御夫妻と私は非常にご縁が深いようですね(笑)
完治まで治療できないことが心残りですが、最後の二回の治療ができ少しでも変化が現れたようで良かったです。
あとは院長にバトンタッチですが、完治まで頑張ってくださいね。
盛大な応援ありがとうございます!!応援が骨の髄まで響き渡りました!!!
本当にありがとうございました!!!
先生
今日はありがとうございました。
帰宅後の話です。
先生の前では我慢しましたが家に着いてからキッチンでうるっとしてしまい…
そしてふと顔を上げたらりおが犬小屋の前で静かに固まっていまして…
もしかして、と近寄るとポロポロと泣いてました。「先生と会えなくなるのが寂しい」と言って号泣しだしました。ひとしきり2人で泣いていました。お風呂に入ってもずっと泣き止まず…
「また会えるよね、また会えるよね」ずっと泣いてました。こうしんもカレンダーをみて「会いに行くぞ!」と言ってます。
本当にありがとうございました。私たちにとって先生はとても大きな存在です。きっと会いに行きます。
奄美での生活、楽しんでくださいね!
ありがとうございます。
愛溢れるみんなの手紙と、このコメントを見て私も感動、、泣いてしまいました。
大きな存在と言っていただきました、圭子さんと子供達は私にとっても大きな存在です。
心がこんなにつながっていたんだと、本当に驚いています。
それがとても嬉しいです。
早く奄美の計画を進めないと子供達が怒るでしょうから笑、いつか必ずみんなで来てくださいね^^
ありがとうございました!
先日、ちびたちを診ていただいたのが最後になりました。今まで大変お世話になりました!
ちびたち、いつも鍼に行くのを楽しみにしてました。
高熱のためタクシーで向かうときも「新郷先生待ってるかな?」といつも言っていましたよ(^^)
毎回、脈診れてるかなぁと心配になるぐらいひっきりなしに話しかけたりして、本当にやかましい患者だったと思いますが(^^;、本当に二人とも先生のこと大好きでした。
そんなちびたちも、体調を崩してもあまり長引かなくなったり比較的元気だったりすることが多くなってきて、鍼の効果なのかなぁと思っています。
何より熱が気持ちよく(って言い方もアレですが)上がって下がってすっきり治っていく(鼻水やお通じもしかり)様子を見ていると、本当に鍼に出会ってよかったと思います。
私も先生といろいろお話させていただいて、ブログも拝見してすごく勉強になりましたし、楽しかったです。
症状=体の声、解毒作用、というお話を聞いて以来、症状が出ても何とか止めようと焦ることなくゆったり構えることができるようになってきましたし(またジョ○ョ話で恐縮ですが、今思うとトニオさんの能力もちょっと派手めな解毒作用なんですね…)、病気に対する見方が本当に変わったと思います。
実は今年、主人の盆休みがない(きっちり暦通り勤務)ことが判明し、来月襲来(?)するもくろみは消えてしまいましたが、開業地が奄美、というのはただならぬご縁!と勝手に思っておりますのでw、遠くない将来またお会いできることを楽しみにしております!
本当にお疲れさまでした!奄美でも頑張ってください!
可愛いおチビさんたちと会えなくなるのが本当に寂しいです。
ふたりとのおしゃべりは本当に楽しかったですよ。メルヘンチックで(笑)
でも近い将来、また少し成長したお嬢さんたちを奄美で見れるのではないかと密かに期待しております。
いつも好き勝手書いてるブログを読んでくれてていて本当に嬉しいです。
あの小難しい鍼Go堂の方も全話読んでいただいた貴重な一人です。
病気の見方がかなり変わったということで、それが私の望みでしたのでとても嬉しい。
残念ながらお休みが取れませんでしたか^^;
でもおっしゃる通りただならぬご縁を感じております。
奄美新郷堂の気分が変わらない限りいつでも待ってますので、ご主人のお休みが取れたらいらしてくださいね!
ありがとうございました!