憧れのスイジガイ

現在奄美ではこんな時間(23時)ですが24度、とても心地よいです。
11月も後半なのに。冷え性の私にはこれだけで奄美に移住した甲斐があるというもの。

さて、日中も気持ちの良い気候でした。
午後時間が空いたのでお出かけし、子供達が同時に寝たので急遽ドライブ。
久しぶりに大和村の《喫茶てるぼーず》さんへ行ってきました。
一番最初に来島した際に行ってから度々遊びに行っている思い入れも深い場所です。
場所が微妙なところにあるので、実は移住してから、、いやここ二年ほど行っていませんでした。

目の前が国直海岸、変わらず素晴らしい景色。

img_2804

やっとご主人に移住、開業したことを伝えることができました。

img_2807

そしてこれ見てください。
ご主人から移住祝いということでもらったんですよ〜!超うれしい!
実は本気で欲しくて探してたところ、見事に引き寄せ!

これ何かというとスイジ(水字)ガイという貝です。
よく家の玄関先にくっつけられてて、奄美でよく見かける光景なのです。
魔除けや火除けなどの意味合いがあるようです。

まあ意味合いはどうあれ、奄美っぽくていいな〜といった感覚で欲しかったのですけど…
後で玄関に飾ろうと思います^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。