さて、今日は食べ物の話題。
奄美に移住しこの一年、食べ物の初体験をよく経験します。
以下全てもらいもの。
『島ウリ』
バナナは大きさの比較のために置いてあります。
味は淡白なキュウリ、塩麹に一晩漬けて食べました。
『パッションフルーツ』
最近初めて食べました。
甘酸っぱさが最高に美味しいですね。
ヨーグルトやドレッシングに入れても美味しい。
『奄美すもも』
完熟よりシャキシャキ酸っぱいままで食べるのが好みです。
『パパイヤ』
写真は完熟パパイヤです。
緑の熟れてないものは奄美ではパパイヤ漬けにします。
こんな感じ。ちょっと怖い。
この独特の甘さは正直あまり好みではない…
けどヨーグルトに入れるとグッド。
最後に変わりダネ。
『そうめんかぼちゃ』
なんじゃそりゃ?と思いましたが、茹でると繊維がバラバラになってそうめんのようになります。
ちょっとしたサプライズでした。でもかぼちゃです。
こんな感じ。サラダに入れて食べました。
食感はシャキシャキ、淡白な大根?刺身についてる千切りの大根が近いかな。
美味しいかというと…味がほとんどないので微妙ですが、味付け次第で化けるかも?