10月9日に奄美文化センターにて、中高生向け(一般参加も可)進路ガイダンスというイベントが行われます。
↑この画像で文章読めますでしょうか?
奄美市から参加依頼を受けまして、面白そうなので参加することにしました。
主旨としては、若者が島から流出してしまう現状を、少しでも打開したいということのようです。そこで島で働くかっこいい大人達、特に専門職の方々を集めて仕事の魅力を伝えようじゃないか、ということらしいです。
24か25業種、主に医療に関係する専門職の方が参加します。
すごいのは私の奥さん、依頼も受けてないのに、「私臨床心理士ですけど?」と参加のアピール。お給料が出るわけじゃないのに、自ら立候補した人はうちの奥さんくらいでしょう。
市の職員の方も、願ったり叶ったりです。それならぜひ!と二つ返事で参加する運びとなりました。
この数ヶ月何度か打ち合わせに行きました。会場はこんな感じです。
想像以上に大きくて立派な会場でした。
そして、このイベントに絡んで、7日にあまみFMにてラジオ出演することになりました。
余談ですが、昨日その番組担当のラジオパーソナリティにスーパーでばったり、今度よろしくお願いします、なんて話したところでした。
あまみFMは、アプリで聴けることを発見しましたので、奄美以外の方でもお聞きになれますよ。
10月7日の18時20分から18時50分くらいの間で出演するようです。