雑談 うつ伏せと春 Posted on 2018-04-08 先週初めてうつ伏せができるようになりました。 すぐにコツを掴み、隙あらばひっくり返って目が離せません。 庭のお花が本当に綺麗です。 待合室の目の前の名も知らない木も、小さな赤い花がたくさん咲いていて艶やかに色づいています。 奥さん自慢の菜園もいい感じに菜園らしくなってきてます。 春ですね〜。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
名前の知らない赤い花…。 見たことないー! 気になるー! というわけで、 「奄美 赤い花 樹木」でGoogle先生に聞いてみましたよん(*^^*) キンポウジュ(金宝樹)じゃないでしょうか? 金の宝の樹なんて素晴らしい☆ ちなみに別名はブラシノキだそうです。 (水筒洗うブラシに似てる(*´艸`) 返信
わー!ありがとうございます。検索したらまさにそれでした!よく調べたらどうやらブラシノキの方が正式名称らしいですよ。 患者さんによくあれ何?って聞かれるので今度から答えることができるので助かります^^本当にブラシ、安易な名前(笑) 返信
名前の知らない赤い花…。
見たことないー!
気になるー!
というわけで、
「奄美 赤い花 樹木」でGoogle先生に聞いてみましたよん(*^^*)
キンポウジュ(金宝樹)じゃないでしょうか?
金の宝の樹なんて素晴らしい☆
ちなみに別名はブラシノキだそうです。
(水筒洗うブラシに似てる(*´艸`)
わー!ありがとうございます。検索したらまさにそれでした!よく調べたらどうやらブラシノキの方が正式名称らしいですよ。
患者さんによくあれ何?って聞かれるので今度から答えることができるので助かります^^本当にブラシ、安易な名前(笑)