コロナの影響でしばらくお休みとなっていた幼稚園、小学校が今日から再開しました。
朝みんなを送り出し、ほっと一息。
そして明日は奥さんの誕生日。
今日これからの時間は、患者さんも入っていないので、子供達も安心して食べれるケーキ、そして誕生日っぽくはない夕食の準備をしようと思います。
そうそう、その夕食の話つながりなのですが、私は最近料理という料理はほとんどしていませんでした。(私が食べるものは超適当サラダがメインディッシュなので)
子供達それぞれの好みや要望も多くなってきた昨今、奥さんもおかずのメニューに日々悩んでおり、私もその部分でサポートできたらと、最近は子供達が寝静まってから次の日の夕食になるようなものを度々作ったりしています。
いざ作ってみると自分の料理の下手さにびっくりしています。レパートリーがないばかりか、全く味付けの感覚もわかりません。
もしこのブログを見たみなさん、レシピを教えてください。
ポイントは、簡単、まあまあヘルシー(揚げ物はしない)、卵はあまり使わない(アレルギーがまだ少しでる)子供達が喜ぶ、このあたりを考慮して教えていただけると嬉しいです。
追伸
少し前、消毒関係やマスクが手に入らない、という記事を書きましたが、それぞれ必要量入手できました。協力いただいたみなさん、ありがとうございました。