2016年に開院し、2023年8月3日で奄美新郷堂は7周年を迎え、8年目に入っていきます。
下の写真のように7年前、長女は2歳、長男は4ヶ月でした。



7年と言う年月は特別なものがあり、20代歯科技工士も7年やっていましたし、浦和での弟子時代も7年でした。
この節目となる7年、ただの7年ではありますが、特別な思いがあります。この7年とにかく一生懸命にやってきて様々な土台を作ってきました。これから仕事においても自分自身にとっても新たな領域に踏み込んで行くような気がしています。
とにかく奄美新郷堂におきましては、私の今生のお役目である人々の癒しを通して私も成長させていただいており、皆様に感謝です。これからも、皆様の人生の豊かさの向上に対して、お役に立てれば嬉しいです。
奄美大島に 温かく偉大な鍼の先生ご夫妻がいらした。そんな伝説が、永遠に聞こえてくるようです。
開院 7周年 心よりお慶び申し上げます。
浦和を離れて7年経つのに見て下さっていたんですね!気にかけて下さり心から嬉しいです。感謝です。
ありがとうございます!これからもよろしくお願いします^_^
奄美新郷堂7周年㊗️
おめでとうございます✨
すごいなー
すっかり根付いてますね。素晴らしい✨
こちら祥太も9月に12才。
台風にも、慣れたのかな、
被害最小限でありますように。
いつも応援ありがとうございますそしていつもあたたかく見守ってもらって感謝です
今現在台風真っ只中、そこそこの強さですが被害は今のところあまりなさそうです。
祥太くんも12歳!早いですね〜